9巻 Special Navigation「アクアマリン」 のお話
前半をオリジナルストーリー、後半を上記の話でまとめてました。
実際の感想としては、6話は短い話を無理に20分にしたので、ちょっと間延びした感があったけど、今回は逆にメインの後半にもっと時間を使って欲しかったなって思いました。
それでも、先輩オリキャラが良い味を出してて、グランマの登場もあり、とっても素晴らしい話に仕上がってました。
で、次回は閑話休題ギャグ話ですか。
みなみけ~おかわり~ 7話まで見た感想・・・
やっぱし童夢版を越える事は出来ないのか!?
最後まで売りが風呂と水着と藤岡だけだった、ってのは止めて欲しい(笑
そういえば、この間これ↓をニコ動で見つけました。
まじで神曲ですな~
で、早速DVD引っ張り出して見てます。
やっぱし素晴らしい名作ですね~
私の心の「永世名アニメ」に認定されているアニメの一つです。
たった6話で終わったのが「半分の月がのぼる空」と一緒で悔やまれます。
絶対いつかⅡ期をやって欲しい!
半月も「永世名アニメ」の一作です。
ゆっくり、のんびり、ほわっと、しあわせ、わらい、かんどう、ハッピーエンド
私の好きなアニメの多くが持つ共通の特徴です。
該当しないのもあるけどね(^-^;
「ゴーストハント」とか
前半をオリジナルストーリー、後半を上記の話でまとめてました。
実際の感想としては、6話は短い話を無理に20分にしたので、ちょっと間延びした感があったけど、今回は逆にメインの後半にもっと時間を使って欲しかったなって思いました。
それでも、先輩オリキャラが良い味を出してて、グランマの登場もあり、とっても素晴らしい話に仕上がってました。
で、次回は閑話休題ギャグ話ですか。
みなみけ~おかわり~ 7話まで見た感想・・・
やっぱし童夢版を越える事は出来ないのか!?
最後まで売りが風呂と水着と藤岡だけだった、ってのは止めて欲しい(笑
そういえば、この間これ↓をニコ動で見つけました。
まじで神曲ですな~
で、早速DVD引っ張り出して見てます。
やっぱし素晴らしい名作ですね~
私の心の「永世名アニメ」に認定されているアニメの一つです。
たった6話で終わったのが「半分の月がのぼる空」と一緒で悔やまれます。
絶対いつかⅡ期をやって欲しい!
半月も「永世名アニメ」の一作です。
ゆっくり、のんびり、ほわっと、しあわせ、わらい、かんどう、ハッピーエンド
私の好きなアニメの多くが持つ共通の特徴です。
該当しないのもあるけどね(^-^;
「ゴーストハント」とか
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ARIA The ORIGINATION Navigation.1
今日はARIAカンパニーの創立記念日です。灯里はグランマとアリシアさん、それにアリア社長の一行でネオ・ヴェネツィアンレースで有名なブラーノ島へ1泊旅行にでかけるのでした。そこは引退したARIAカンパニーの先輩ウンディーネであ...
2008/02/20(Wed) 00:04:11 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
| ホーム |